ロゴマーク:株式会社IDOM RECRUIT

  • ENTRY HERE
  • ENTRY HERE
  • ENTRY HERE
  • ENTRY HERE
  • ENTRY HERE
  • ENTRY HERE
  • ENTRY HERE
  • ENTRY HERE
  • ENTRY HERE
  • ENTRY HERE

新卒・中途アフターサービス職

職種概要

IDOMの運営する整備工場で整備業務を行います。お客様にご購入いただいた納車前のお車やご購入後の車のアフターメンテナンス、オイルやワイパー交換といった簡単な整備業務から、定期点検や車検整備・納車前整備まで、多様な工程に関わることができます。また、取り扱う車種も国産車・輸入車問わず幅広いことが特徴です。

お客様がより安心・安全なカーライフを続けることができるよう、何か困ったことが起きた際に頼られる重要な存在となります。

具体的な業務内容
お客様が購入されたお車の納車前点検・購入後の整備業務
その後の定期点検、法定点検、一般修理、消耗品・部品交換
電装パーツの取り付け、脱着
お客様への作業内容説明 など

IDOM「アフターサービス職(自動車整備士)」の魅力とは?

  1. 最新設備の揃う「メカニックファースト」な作業環境

    全工場に「冷暖房」や「スポットクーラー」を完備し、作業スペースも車両が両ドアを広げたまま作業できるほどの広さを確保。加えて「四輪アライメントテスター」や「センターロック式タイヤチェンジャー」、立ったまま整備できる「整備リフト」など、最新型の整備用設備を導入しています。お客様からの多様なご依頼に応えられることはもちろん、整備士の身体負担を軽減し、無理なく整備ができる環境です。

    写真:工場で男性の整備士が工具を使い、車のタイヤを整備している様子
  2. お客様にとっても、社員にとっても「透明性のある工場運営」を

    自動車修理をめぐる、不正を防ぐための対策として、工場にカメラを3台ずつ設置。また「事業場三役」の体制に取り組み、これまで以上の厳格な運用・ダブルチェック体制の構築によって、IDOMや中古自動車業界全体がお客様・陸運局・世の中や市場といった全方面から信頼される状態を目指しています。

    写真:店舗でラウンジから整備工場が見え、透明性のある工場運営を表している
  3. 透明度の高い評価制度で、スピーディな給与・キャリアUPも実現可

    「故障診断ができる」「重整備ができる」など、整備スキルを20段階に分類し評価する仕組みを導入。身に付いたスキルごとに、「技術手当」として給与に反映されます。また、工場長への昇格を目指したい場合、一定のスキルと試用期間を満たせば、誰でも管理職ライセンス試験のチャンスがあります。随時工場の拡大を続けているため、「上が詰まって昇格できない」といった悩みとも無縁です。

    イラスト:20段階のスキル評価を「技術手当」として給料に反映するグラフ

募集要項

採用について
選考フロー

ある1日の流れ

  • 9:20

    出社

  • 9:30

    お客様をお出迎えできるように店舗全員で店舗クリーンネス

  • 9:40

    工場のスタッフで当日の業務確認を行う朝礼を実施

  • 10:00

    お客様がご来店されたため、見積内容を作成しご提案。お客様と一緒に車の状態を見ながら必要性を説明する

  • 12:00

    工場のスタッフと一緒にお昼休憩

  • 13:00

    サービスフロントが作成した作業指示書をもとに作業内容を確認し、整備作業を行う

  • 15:00

    ハイブリッド車の整備作業をお客様よりご依頼いただいたので、先輩社員に教えてもらいながら整備

  • 16:30

    車検整備をお客様よりご依頼いただいたので、車検整備を実施。正検査員にダブルチェックを依頼

  • 18:00

    本日実施が必要な作業を終え、全員で閉店作業

  • 18:30

    週末なので家族の待つ家へと帰省

    ※単身赴任制度…月4回まで帰省費用支給

職種DATA

「Gulliver」ブランド認知率
94.9%
イラスト:「Gulliver」ブランド認知率 94.9%
全国の整備工場数
7拠点

(20年1月時点)

29拠点

(24年6月時点)

イラスト:全国の整備・板金工場数 7拠点(20年1月時点)から29拠点(24年6月時点)
整備スタッフの人数
186

(24年6月時点)

イラスト:整備スタッフの人数 186名(24年6月時点)
アフターサービススタッフの平均残業時間
17.49時間/月

(前年度実績)

イラスト:アフターサービススタッフの平均残業時間 17.49時間/月(前年度実績)
整備スタッフの平均獲得インセンティブ
67万円 /月
イラスト:整備スタッフの平均獲得インセンティブ 6~7万円 /月(技術手当とは別に、作業分の粗利がインセンティブとして支給)
※技術手当とは別に、作業分の粗利がインセンティブとして支給
年間休日
120

(計画年休5日含む)

イラスト:年間休日 約120日(計画年休5日含む)

お問い合わせ先

アフターサービス職 採用窓口

tel:050-1749-8960

mail:ml.seibisisaiyo@glv.co.jp

ENRTY
Join Us!