グループ会社情報
IDOM CaaS Technologyと三菱オートリース、資本業務提携を締結 ~中古車循環モデルの発展と新サービス創出へ~

株式会社IDOM CaaS Technology(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山畑 直樹、以下、ICT)と三菱オートリース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙井 直哉、以下、三菱オートリース)は、資本業務提携を締結しました。
本提携により、両社の強みを掛け合わせ、より持続可能な中古車循環モデルの確立と新たなモビリティサービスの創出を目指します。

▶目的および狙い
ICTが提供する多様なサービス・顧客網・車両管理ノウハウと三菱オートリースが提供するサービス・顧客網・車両管理ノウハウを掛け合わせ、相互の中古車循環モデルの発展を目指します。
具体的には
・ICTのAIによる残価予測モデルと三菱オートリースの多種多様な管理車両を活用し、車両価値最大化に向けた持続可能なソリューションを開発
・ICTの「ノレル」「ノレルGO」などの柔軟なカーリース・シェアサービスと、三菱オートリースの法人リースネットワークを掛け合わせ、最適なモビリティプランを開発・提供
・EV、電動車両の普及を促進する新たなリース・カーシェアリングサービスの検討
上記を主な狙いとしており、加えて両社による新サービスの企画・開発も推進することで、両社の更なる発展を目指して参ります。
▶ICTの概要
2020年代に入り、暮らしや価値観が目まぐるしく変化する中、クルマと人との付き合い方は新たな形を求められています。ICTは、「先の読めない経済変動」「多様化するライフスタイル」そして「広がる所得やエリアの格差」などの課題に向き合い、「乗りたい、を叶える。乗れない、をなくす。」という考えのもと、より良いカーライフの創造を目指しております。
・本社:東京都渋谷区神南一丁目19番4号
・事業内容:CaaS事業(カーリース事業、レンタカー事業、カーシェアリング事業)
▶三菱オートリース 会社概要
三菱オートリースは自動車・モビリティに係るリース、メンテナンス等の総合ソリューションサービスを展開しています。更に昨今では、EV を始めとする電動車の導入によるお客さまの脱炭素・カーボンニュートラルへの取り組みをサポートする EV ソリューションを展開しています。
・本社:東京都港区芝五丁目 33番 11 号 田町タワー
・事業内容:自動車・モビリティに係るリース、メンテナンス等の総合ソリューションサービス業
会社概要
商号 | 株式会社IDOM CaaS Technology |
設立 | 2020年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 山畑 直樹 |
事業内容 | CaaS事業(カーリース事業、レンタカー事業、カーシェアリング事業) |
所在地 | 東京都渋谷区神南一丁目19番4号 |
会社URL | https://idomcaastechnology.co.jp/ |