~#IDOMの中で働くひと VOL28~ | 株式会社IDOM

コーポレートブログ

Homeお知らせコーポレートブログ~#IDOMの中で働くひと VOL28~

コーポレートブログ

~#IDOMの中で働くひと VOL28~

~#IDOMの中で働くひと VOL28~

夢や挑戦、将来を考えるきっかけに。大学生向け講演授業の様子。

「IDOMの中で働くひと」をテーマに、
社内で活躍する全世界のIDOMグループのメンバーや社内の様子をご紹介しています。

IDOMでは、自動車流通業界やそこに携わる様々な職能への理解を促進し、将来の夢や未来の選択肢を考えるきっかけを創る活動として、各種教育機関への講演授業や、店舗での職業体験等のお声がけを積極的に受け入れています。

今回のブログは、国士舘大学 21世紀アジア学部 3年生の皆さんに、キャリアデザインをテーマとした講演授業の様子をお届けします。

国士舘大学様では、これから就職活動に向かう学生の皆さんが、よりご自身にとって具体的なキャリアのイメージを掴むきっかけとなるよう、多種多様な企業を招いた講演授業を実施しており、当社も講演者としてお声がけいただきました。

本年の講演者は、IDOMに2011年に新卒入社し、現在、グループ会社のIDOM CaaS Technology(読み:イドム カース テクノロジー)で、事業企画本部長をつとめる新森 亮さんです。

それでは、行ってみましょーー!

▶IDOM CaaS Technology の新森さん

(写真:IDOM CaaS Technology 事業企画本部長 新森 亮さん)

2011年度、新卒採用入社の新森さん。店舗で営業職、本部でマーケティング職を担ったのち、IDOMで展開している、個人間カーシェア事業に携わります。以降、当社のグループ企業、IDOM CaaS Technologyの事業企画本部長に着任、幅広い領域で活躍しています。

実は、新森さんは国士舘大学、21世紀アジア学部の卒業生なんです。

大学に向かう際も、当時の通学路を歩きながら、思い出話に花が咲き、感慨深い表情をされていました。進路決定に関するあれやこれ、入社後の働き方など、大学のOGである新森さんのお話は、学生の皆さんにとって、少しでも身近に感じていただけるのではないでしょうか。

▶講演がスタート!新森さんのご自身のお話や業界についてのあれこれ。

(写真:IDOM CaaS Technology 事業企画本部長 新森さん講演の様子)

講演授業の前半は、新森さんご自身のキャリア紹介ののち、自動車流通業界の構造やプレイヤー、主だった現状や変遷等をお話しします。

・自動車流通業界の「100年に一度の大変革期」であること
・クルマの概念が大きく変わろうとしていること
・電気自動車の台頭により、自動車業界には縁遠いと思われていた企業が参入を始めていること


また、企業の成長戦略や差別化について、自動車業界以外の企業を取り上げながら、経営戦略の事例を挙げました。

新森さんのお話を受け、集中して熱心にメモを取る学生の皆さんの様子がとても印象的でした。

(写真:IDOM CaaS Technology 事業企画本部長 新森さん講演の様子)

講演授業の後半。前半の業界動向に引き続き、IDOMの担う社会的役割や事業紹介へ。

「業界の透明性をより向上したい」という想いから始まったIDOM。以降、業界初と言われるような様々な商品やサービスを創出してまいりました。当社が創業より抱く「ビジョン」が、どのような形でお客様に提供されているのかという視点で、当社が築いてきた独自の流通文化や構造をお話ししました。

そして、これまで専業で積み上げてきたネットワーク資産や知見・ノウハウは、独自のテクノロジーやビッグデータを活用した次世代の事業「ICT(IDOM CaaS Technology )」として、新たな挑戦を開始したビジョンストーリーに続きました。

▶学生の皆さんからの質問タイム

(写真:新森さんと、担当教員の堤様)

講演授業90分、あっという間に授業最後の質疑応答の時間です。

担当教員の堤様より、学生の皆さんからは、”就職活動時の情報収集について” 多く質問が寄せられるとのことで、新森さん自身の就職活動についてお伺いする場面もありました。

「わたし自身が、IDOMの話を聞きに行こうと思ったのは、先に企業説明会に参加した友達から、すごくいい企業があった!と聞いて、興味を持ったことがきっかけです。自分で調べることも大事だが、友達との情報交換も積極的に行ってください!」と、アドバイスを送りました。

講演終了後も、個別で新森さんに質問をする学生の皆さん、しっかりと耳を傾ける姿に胸が熱くなりました。

▶国士舘大学での講演講演を終えて、、

多くの学生の皆さんたちの熱心さに、大きくてあったかい笑顔をお送りする新森さん。
最後にこうお話してくださいました。

「今回講演をした教室は、普段講演で使うだけではなく、卒業式もあの場所だったんです。懐かしい思いもありますが、こうして次の世代の皆さんが頑張っている姿を見て、嬉しい気持ちになります。」

以上、お読みいただきありがとうございました。

またお会いしましょう!

株式会社IDOM Group News ーTwitterアカウントURL:https://twitter.com/Gulliver_IDOM
ぜひ、チェック&フォローしてください♪

▶IDOM CaaS Technology 概要

CaaS事業を展開するICTは、2020年4月にIDOMより事業を継承して以来、シェアリングエコノミー領域の一旦を担うマーケットとして、CaaS市場の拡張とモビリティによる経済発展を目指し、”共創”を軸に多種多様な企業とのアライアンスによるサービスの拡充を強化しております。「クルマ産業からドライバー産業へ」を事業テーマに、クルマの売買だけに捉われない自由なマイ・カーライフを提供するリーディング・カンパニーとして成長を加速するため、今後は、より一層、ドライバー視点に基づき、生活者にとっての柔軟性・利便性に焦点をあてた多角的な事業を展開してまいります。

会社名:株式会社IDOM CaaS Technology
URL:https://idomcaastechnology.co.jp/
設立:2020年4月22日
代表:代表取締役社長 山畑 直樹
資本金:1.89億円
事業内容:CaaS事業(カーリース事業、レンタカー事業、カーシェアリング事業)
本社所在地:〒100-7026 東京都千代田区丸の内二丁目7-2 JPタワー26階
事業拠点地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5 WeWorkリンクスクエア新宿15階